top of page




執筆、出版
BOOKS
続編
天動我心
Danjo ふたたび
『Danjo』 の続編として、『天動我心 - Danjoふたたび』 はついに完成しました!
第一部では、西光禅寺が大切にする 自然との調和 という考えを軸に、さまざまな奇跡と感動的なストーリーを綴っています。第二部では、ノーベル賞受賞者との友情をはじめ、アメリカ、オランダ、台湾、ネパール など、さまざまな国や地域での活動を通じて、国境を越えて人々の心に響く愛について学んだ経験をまとめました。そして最後では、離婚や病気、孤独や死 という人生の試練に向き合う中で、迷い、悩みながらも、自分自身に問い続けた末にたどり着いた 「私は生まれたわけは?」 という言葉、その答えをまだ模索しながらも、ここで感じたことを皆様にお届けできればと思っています。
税務専門書
差異の認知で外国税法を理解 日中主要税法比較
「違いを知ることこそ、理解への近道」中国の●税務機関・税務法令、●企業所得税、●個人所得税、●増値税、●資産税を日本の税制と比較して明らかにしたうえで、実務上よく誤解される中国の税法の概念や中国の商慣習についても著者の実務経験を踏まえて解説。中国進出企業必携! 中国税法の「いま」がわかる本。
税務専門書
AI時代の中国税務調査の実態と対策―相談事例でおさえる 顧問先へのアドバイスポイント
中国子会社の税務調査で日本親会社の顧問税理士がおさえておくべきポイントを、中国出身、日・中双方の税法に通じた著者が最新動向をふまえて解説。
中国税務調査はAIの導入などにより急速にハイテク化している。その最新動向をふまえ、日本親会社が抱える課税リスクとその対応策について、事例を掲げて具体的に解説。現地調査の実態や対応時のタブーなど、日本にいては知ることが難しい情報も掲載。
bottom of page